全天候型対応施設 花と動物と人とのふれあい共生パーク 神戸どうぶつ王国

王国の仲間

オグロプレーリードッグ

IMG_2805_R
IMG_2802_R
IMG_2789_R

オグロプレーリードッグ

英名:Black-tailed prairie dog
学名:Cynomys ludovicianus
分類:齧歯目リス科
体長:40cm
体重:1.5kg
食性:種子・芽・樹皮・昆虫・根・球根など
分布:カナダ南西部からメキシコ北部にかけて
説明:雄1匹に対して雌多数の一夫多妻制で、コテリーと呼ばれる家族を形成する。口と口でキスをしたり、抱き合ったりする事で挨拶をかわす。巣穴は、地中深く複雑になっており、出入口も複数存在する。タカなどの天敵が近づくと「キャンキャン」と犬のような鳴き声を発する事からプレーリードッグ(草原の犬)その名がついた。寿命は7~8年程である。

会える場所