スナネコ赤ちゃん公開中!(12/22更新)

11月6日(金)に誕生したスナネコの赤ちゃんを公開中です!
今回公開する赤ちゃんは第二子で、既に公開しています8月生まれの「スナネコの子ども」の弟です。
赤ちゃんの展示は、母親の「バリー」と一緒の親子展示となります。仲むつまじいスナネコの親子の姿をご覧ください♪
また、同じ並び列で「スナネコの子ども」も引き続きご覧いただけます。
体も大きくなり顔つきも凛々しくなってきました。元気に成長した子どももぜひ一緒にご覧ください。
※スナネコは野生動物です。とても可愛らしい動物ですが、牙も鋭く気性も荒く、決してペットとして飼いたいと考えないで下さい。
《スナネコの赤ちゃん公開概要》
【 公 開 日 】2020年 12月18日(金)から公開
【公開時間】1日2回 毎日 ①11:00~13:00 ②14:00~16:00
【閲覧時間】閲覧時間は60秒(※移動時間を含む)
【公開場所】コンタクトアニマルズ「スナネコの赤ちゃん&子ども展示場」
【備 考】「土日祝」は《整理券制》「平日」は《整理券なし》です。
※ただし、「平日」に混雑した場合は、急遽「スナネコの赤ちゃん&子ども展示場」で整理券を配布します。
※現在公開中の8月生まれの「スナネコの子ども」もご覧いただけます。
「土日祝」と冬休み期間(12/26~1/5)の観覧のながれ
1)「ウォーターリリーズ」で整理券を受取る
▼
2)閲覧時間の前に「スナネコの赤ちゃん&子ども展示場」に並ぶ
▼
3)スナネコの「スナネコの子ども」→「スナネコの赤ちゃん」を観覧
1)整理券を受取る
①11:00~13:00回の整理券配布時間は 10:00~11:00
②14:00~16:00回の整理券配布時間は 13:00~14:00
整理券がなくなり次第、受付終了となります。配布場所は「ウォーターリリーズ」の中央のデッキです。
整理券は、早い時間から配布、15分毎の時間で区切っております。観覧の時間は選択できません。
整理券は「1人1枚」必要です。代表者の方だけが複数枚を受け取ることは出来ません。グループで参加される方も一緒にお並びください。
※土日祝の観覧は「1人1回」とします。
整理券は重複して受取る事は出来ません。たくさんのお客様にご覧いただけるようご協力をお願いいたします。
※電話やメール等での予約は受付けておりません。
2)観覧時間に「スナネコの赤ちゃん&子ども展示場」へ
お手持ちの整理券に表記された観覧時間にコンタクトアニマルズ「スナネコの赤ちゃん&子ども展示場」にお越しください。順次ご案内します。
整理券を首から下げてスタッフによく見えるようにしてください。整理券表記の時間内にお越しいただけなかった場合はご覧いただけません。
※時間が多少前後する可能性がございますので、予めご了承ください。
3)「スナネコの子ども」→「スナネコの赤ちゃん」を観覧
「スナネコの子ども」「スナネコの赤ちゃん」は一回に およそ4名様ご覧いただきます。尚、観覧時間は60秒(※移動時間含む)です。
いずれもカメラのフラッシュは使用しないでください。またガラスは叩かないでください。
スナネコが寝ている時や後ろを向いている時もありますが、温かく見守ってください。
「平日」の観覧のながれ
「平日」は【整理券なし】でご覧いただけます。公開時間に合わせて「スナネコの赤ちゃん&子ども展示場」にお並びください。
尚、列が混雑した場合、急遽「スナネコの赤ちゃん&子ども展示場」前で整理券を配布させていただく予定です。
1)閲覧時間の前に「スナネコの赤ちゃん&子ども展示場」に並ぶ
▼
2)スナネコの「スナネコの子ども」→「スナネコの赤ちゃん」を観覧
1)観覧時間に「スナネコの赤ちゃん&子ども展示場」へ
①11:00~13:00 ②14:00~16:00 の公開時間に合わせて
コンタクトアニマルズ「スナネコの子ども展示場」にお越しください。順次ご案内します。
尚、「平日」に混雑した場合は、急遽「スナネコの赤ちゃん&子ども展示場」で整理券を配布します。
2)「スナネコの子ども」「スナネコの赤ちゃん」を観覧
「スナネコの子ども」「スナネコの赤ちゃん」は一回に 4名様ご覧いただきます。尚、観覧時間は60秒(※移動時間含む)です。
いずれもカメラのフラッシュは使用しないでください。またガラスは叩かないでください。
スナネコが寝ている時や後ろを向いている時もありますが、温かく見守ってください。
※尚、今後の状況によっては、観覧方法や整理券配布方法などが変更になる場合がありますので、変更になった場合は当ページで随時更新します。
—————————————————————
☆スナネコの赤ちゃんについて☆
【出生時】2020年11月6日
【性別】オス
【両親】ムスタ(父)、バリー(母)
■スナネコ赤ちゃん成長記録
生後4日目の様子。初めての体重測定。

生後11日目の様子
生後13日目の様子。両目が開きました。
生後32日目の様子。頻繁に巣箱から出るように。
生後40日目の様子。展示場にも慣れよく動くように。
—————————————————————
■スナネコとは
英名:Sand cat
学名:Felis margarita
分類:食肉目 ネコ科
分布:アフリカ北部、西アジア、中央アジア
説明:野生ネコで最も小さい種の一つ。砂漠などに生息するため毛の色は砂漠に溶け込む色をしており、灼熱の砂から足裏を守るため肉球を覆うように毛がある。