全天候型対応施設 花と動物と人とのふれあい共生パーク 神戸どうぶつ王国

ピックアップ

⦅民間の動物園初!⦆「認定希少種保全動物園」に認定されました

令和4年12月9日に、神戸どうぶつ王国は民間運営の動物園では初めて環境省から「認定希少種保全動物園」に認定されました。

「認定希少種保全動植物園等制度」は、希少野生動植物種の取扱いが種の保存に資するものとして一定の基準に適合した動植物園等を、種の保存法の規定により環境大臣が認定するものです。

神戸どうぶつ王国は、JAZA(日本動物園水族館協会)や環境省と連携して、国内希少野生動植物種及び国の天然記念物に指定されている絶滅危惧種のアマミトゲネズミや沖縄県宮古諸島の固有種で、同じく国内希少野生動植物種のミヤコカナヘビの生息域外保全や普及啓発に取り組んでいます。困難な道筋ではありましたが、飼育・繁殖にも成功し、集積されたデータは生息域内での保全活動にも資する事となります。

今回はそれらの活動実績が評価されて認定に繋がったものです。

当園の生息域外保全について(当園の生物多様性保全・環境保全ページにジャンプします)
https://www.kobe-oukoku.com/environmental_preservation/#environmental_preservation_wrap5

 


(画像:上)「認定希少種保全動物園」認定証を手にする神戸どうぶつ王国園長 佐藤哲也

 

この制度に認定されたことで、今まで以上に積極的に希少種の繁殖など生物多様性保全の取り組みができるようになりました。

当園では今後も固有希少野生動物の生息域外保全や国際希少動物種の保存をはじめとする取り組みを推進し、より多くの方に関心を持って頂けるよう責務を果たしてまいります。

神戸どうぶつ王国

————————————–

■認定希少種保全動植物園等制度の詳細(環境省ホームページにジャンプします)

https://www.env.go.jp/nature/kisho/doushokubutsuen.html

■認定希少種保全動植物園等の一覧(環境省ホームページにジャンプします)
https://www.env.go.jp/nature/kisho/doshokubutsuen-list.html