link to CTA
GW期間中(5/3~5/5)は駐車場の混雑が予想されます。

アマミトゲネズミ

barrier-1
barrier-1
barrier-1

英名:Amami spiny rat

学名:Tokudaia osimensis

分類:齧歯目 ネズミ科

体長:10cm程度

食性:木の実、昆虫など

分布:日本(奄美大島)

説明:日本の固有種で天然記念物であり、更に種の保存法に基づく国内希少野生動植物種にも指定されている。 奄美大島の森林に生息し、背中を覆う硬いトゲ状の毛が名前の由来となっている。 当園では、生息域外保全として飼育し、2024年春から展示を開始した。 これは、当園が所属しているJAZA(日本動物園水族館協会)と環境省との連携事業であり、展示している動物園は、当園を含め4施設のみである。(「日本固有のトゲネズミ類を絶滅から守る取り組み」) 繁殖にも成功し、そこから得たデータなどを集め、今後のトゲネズミ類の生息域外保全に活用していく。 もっと知りたい方は、「王国のSDGs」のページをぜひご覧ください。

場所

hashtag navigation

モモンガの夜 ~夜の動物たちの世界~

動物王国のロゴ

〒650-0047 神戸市中央区港島南町 7-1-9
TEL:078-302-8899 FAX:078-302-8222

SNS iconSNS iconSNS iconSNS iconSNS icon
Copyright KOBE-ANIMAL KINGDOM All Rights Reserved.