link to CTA
GW期間中(5/3~5/5)は駐車場の混雑が予想されます。

ハシビロコウ

barrier-1
barrier-1
barrier-1
barrier-1
barrier-1
barrier-1

英名:Shoebill

学名:Balaeniceps rex

分類:ペリカン目  ハシビロコウ科

体長:110cm~140cm

体重:4~7kg

分布:アフリカ中央部 南スーダンからザンビアにかけての湿地に分布

説明:待ち伏せ型の狩りをするため、ゆったりとした動きで、しばしば彫像のように動きを止めるため「動かない鳥」として知られる。 巨大な嘴(くちばし)を持ち、嘴を打ち合わせて音を出す”クラッタリング”を行う。指の長さも鳥類最大で、湿地に住むため沈まないように大きくて長い足と指をしている。目も特徴的で、瞳の周りが若い時は黄色、老齢になってくると青色に変化。 南スーダン、ウガンダ、タンザニア、ザンビアなどの生息地では数も減ってきており、絶滅危惧種に指定されている。また世界中の動物園など飼育されている環境下では、30羽ほどしかいない。

場所

hashtag navigation

ハシビロコウ生態園 Big bill(ビッグビル)

動物王国のロゴ

〒650-0047 神戸市中央区港島南町 7-1-9
TEL:078-302-8899 FAX:078-302-8222

SNS iconSNS iconSNS iconSNS iconSNS icon
Copyright KOBE-ANIMAL KINGDOM All Rights Reserved.