王国から嬉しい【BIG NEWS!】 2023年12月17日に、アメリカバクの赤ちゃんが生まれました! その赤ちゃんと母親を12月23日から親子で公開中です。
小さな赤ちゃんが母親に寄り添う姿や、赤ちゃんを見守る母親の姿などをご覧いただけます。 赤ちゃんの体には白い縞模様があるのですが、これは敵から身を隠すための保護色といわれています。縞模様は生後4か月ほどで薄くなり、1年ほどで消えてしまいます。 赤ちゃんの時ならではの縞模様は、今しか見ることができません!ぜひこのチャンスに会いに来てくださいね♪ バクの赤ちゃんの可愛らしい姿、親子の仲睦まじい姿をぜひご覧ください! 《アメリカバクの赤ちゃん 公開概要》 【公 開 日】2023年 12月23日(土)から 【公開時間】常時展示 【場 所】熱帯の森 ※動物の体調により、やむを得ず予告なく内容が変更・中止になる場合がございます。
《アメリカバク赤ちゃん情報》
【出生日】2023年12月17日 【名 前】こう 【性 別】オス 【両 親】ナット(父)、メイ(母)
《アメリカバクとは》
英名:Brazilian Tapir/South American Tapir 学名:Tapirus terrestris 分類:奇蹄目 バク科 体長:200cm 体重:200~250kg 食物:草、枝葉、果実 分布:南アメリカ 説明:既存する有蹄目の中ではもっとも原始的で、鼻は上唇と繋がっており、ゾウほどではないが上下左右に動かすことが出来る。この長い鼻で餌を取ったり、泳ぐ際の息継ぎに使っている。成獣には模様がないが、産まれた仔には白い縞模様が入っており、敵から見つかりにくい保護色の役割を果たしている。この模様は生後約3~4ヶ月ほとで薄くなり、約一年で完全になくなる。レッドリストで絶滅危惧種に指定されている。
1/21(火)~「アザラシおやつ」休止のお知らせ
ひらかたパークからの動物の移動に関して
「カンガルーの平原~Kangaroo steppe~」工事のお知らせ (1/6更新)カンガルー搬出先追記
ゴマフアザラシの移動に関するお知らせ
マヌルネコの子どもの展示に関するお知らせ(1/5更新)
【Buddy(バディ)~ワーキングドッグパフォーマンス~に関して大事なお知らせ)】(12/18更新)
【キンカジューが新たに仲間入り!】
【飲食店舗からのお知らせ】11/27㈬~ 冬の新メニューをご賞味ください♪
「じゃらん遊び・体験ランキング-2023-」(関西ブロック)「観光施設・名所巡り部門」にて当園が第1位に選ばれました!
【マレーバクの展示場所変更のお知らせ】
【ハシビロ王 公式LINEスタンプ発売中!】
王国のNEWキャラクター「ハシビロ王」をモチーフにしたオリジナルケーキが新発売!
【駐車場について大切なお知らせ】
AQUARIUM×ART átoa × 神戸どうぶつ王国 の入場セット券を販売開始いたします。